個人のお客さま > 各種サービス > バンクカードVisa > たんぎんETCカード
たんぎんETCカード
有料道路のETC対応料金所をノンストップ・キャッシュレスで通行できる便利なカードです。年会費は無料です。
ETCのご利用に必要なもの
- [1] ETCカード
-
窓口または申込書をご請求のうえお申込みください。
※資料のご請求は下部のをクリックし、資料請求ページより行ってください。
- ETCマークのある国内の有料・高速道路でご利用いただける、通行料金のお支払い専用のカードです。
- 通行料金は、お申込み時にご指定いただくたんぎんバンクカードVisaのご利用代金と併せてお支払いいただきます。
- お手持ちのたんぎんバンクカードVisaに追加して、新たにETCカードが発行されます。
※たんぎんバンクカードVisaをお持ちの方がお申込みいただけます。
※家族会員の方もお申込みいただけます。
※約3週間でカードを発行いたします。 - [2] 車載器
-
カーディーラーまたはカー用品店等でご購入ください。
- 料金所に設置されたアンテナと料金決済に必要な情報の通信を行う無線装置です。
- カーディーラーやカー用品店等でご購入のうえ、取付け・セットアップ作業を受けてからご利用ください。
おトク
- 利用実績に応じて割引!!「ETCマイレージサービス」
-
主催:NEXCO東日本/中日本/西日本、阪神高速道路株式会社、本州四国連絡高速道路株式会社
- 事前に「ETCマイレージサービス」にご登録されたETCカードでのお支払額に応じて「ETCマイレージサービス」のポイントが貯まります。貯まったポイントは還元額(無料通行分)に交換できます。
- 登録料、年会費は無料です。
●ポイント・・・高速国道等のご利用50円につき1ポイント
●ポイントと還元額(NEXCO東日本/中日本/西日本、本州四国連絡高速道路株式会社、宮城県道路公社の場合)
最大で13.8%還元されます!
ポイントの交換単位 | 100ポイント | 200ポイント | 600ポイント | 1,000ポイント |
---|---|---|---|---|
還元額(無料通行分) | 200円分 | 500円分 | 2,500円分 | 8,000円分 |
※阪神高速・名古屋高速・福岡高速はポイント付与基準・交換単位が異なります。
※ご登録にはETCカードとセットアップされた車載器が必要です。
※ポイントの有効期限(還元額にできる期間)は最大2年です。(ポイントが付いた年度〈4月~翌3月〉の翌年度末までとなります。)
※「ハイカ・前払」残高管理サービスに登録されたETCカードやETC車載器は、本サービスも重複してお申込みになれます。
※還元額(無料通行分)または「ハイカ・前払」残高管理サービスの前払金(残高)によるお支払額にはポイントが付きません。
※複数カード間でのポイント・還元額の合算はできません。
※ポイント付与基準・交換単位は各有料道路事業者ごとに異なります。
※首都高速道路では「ETCマイレージサービス」をご利用いただけません。
※マイレージサービスのポイントはワールドプレゼントのポイントとは異なります。