
ワンタイムパスワードの利用解除
ワンタイムパスワードアプリをダウンロードしたスマートフォン、携帯電話を機種変更する場合は、機種変更前にご自身でワンタイムパスワードの利用解除が必要です。
機種変更後に、再度トークン発行、アプリの設定および利用開始登録を行ってください。
利用解除の手続きをお忘れになった場合は、「
」にログインできなくなり、ご利用の再開にあたっては当行所定の書面による手続きが必要となります。お手元にワンタイムパスワードアプリを表示させたスマートフォン・携帯電話をご用意のうえ、パソコンから「
」にログインしてください。スマートフォンから利用解除をされる場合は、スマートフォンから「 」にログインし、[ワンタイムパスワード申請]ボタンからお手続きください。
1
「ワンタイムパスワード」の画面を表示します。
![[BPT001]トップページ [BPT001]トップページ](./img/BPT001-02.png)
[セキュリティサービス]メニューをクリックし、[ワンタイムパスワード申請]ボタンをクリックしてください。
2
利用解除の手続きを行います。
![[BOP001]ワンタイムパスワード申請内容選択 [BOP001]ワンタイムパスワード申請内容選択](./img/BOP001-03.png)
[ワンタイムパスワード利用解除]をクリックしてください。
3
確認用パスワードを入力します。
![[BOS001]ワンタイムパスワード利用解除(利用解除確認) [BOS001]ワンタイムパスワード利用解除(利用解除確認)](./img/BOS001.png)
[解除する]ボタンをクリックしてください。
4
ワンタイムパスワードの利用解除の完了画面が表示されます。
利用解除の手続き後、新たにワンタイムパスワードを設定される場合は、翌日以降に手続きを行ってください。