法人のお客さま > セキュリティ対策を実施してください

インターネットバンキングをご利用のお客さまへの大切なお知らせです。
セキュリティ対策を実施済みまたはご確認いただいたお客さまはこちらからログインしてください。

ログイン前に必ずご確認ください。

※安心してインターネットバンキングをご利用いただくための対策です。
不正利用の被害に遭わないためにも、未実施のセキュリティ対策について至急ご検討くださいますようお願いいたします。

ログイン前に必ずご確認ください。

電子証明書を利用する
当行が発行する電子証明書をお客さまのパソコンにインストールすることにより、ご利用のパソコンを特定することができるため、第三者による不正使用を防止することができます。
詳しくはこちら ≫
セキュリティソフトを利用する
当行が無料提供しているセキュリティ対策ソフト「saat netizen(サート・ネチズン)」をぜひご利用ください。
当行ホームページやインターネットバンキングをご利用されている間、ウイルス等の検知・駆除・遮断を行います。
詳しくはこちら ≫
二経路認証・ワンタイムパスワードを利用する
二経路認証(※1)をご利用いただくと、仮にパソコンがウイルスに感染し、不正な振込操作をされた場合でも、スマートフォンでの承認操作が必要となるため、不正利用を防止できます。
(二経路認証をご利用の場合は、ワンタイムパスワード(※2)の利用が必須です。)
(※1)二 経 路 認 証 ・・・ | パソコン(第一経路)で取引データを作成し、スマートフォン(第二経路)で承認を行うことで取引を成立させる認証方式 |
(※2)ワンタイムパスワード・・・ | アプリをインストールしたスマートフォンの画面上に表示される1分毎に変化する1回限りで無効となる使い捨てのパスワード |
インターネットバンキングの被害防止対策
安心してご利用いただくために、「インターネットバンキングの被害防止策」をご確認ください。