法人のお客さま > 各種サービス > インターネットFBサービス > インターネットFBサービス(Q&A)

インターネットFBサービス(Q&A)

Q&A

パスワード・暗証番号に関するQ&A

Q01. ログインIDとは何ですか?

インターネット上において、お客さまのお名前に変わるものであり、初期設定の際に、お客さまにご登録いただくものです。
英字と数字を混在した6桁~12桁で指定いただきます。英字は大文字と小文字を別の文字として区別しますのでご注意ください。
認証方式が「ID・パスワード方式」のお客さまに限り、インターネット上で変更のお手続きができます。

Q02. ログインパスワードとは何ですか?

サービスご利用の都度、ログイン画面でご入力いただくパスワードです。
英字と数字を混在した6桁~12桁(お申込みの際は6桁)で指定いただきます。英字は大文字と小文字を別の文字として区別しますのでご注意ください。
ご本人さまを確認するためのパスワードですので、他人に盗用等されないよう大切に管理してください。

Q03. 確認用パスワードとは何ですか?

様々なご登録事項の変更、取引の承認、および税金・各種料金の払込みの際にご入力いただくパスワードです。
英字と数字を混在した6桁~12桁(お申込みの際は6桁)で指定いただきます。英字は大文字と小文字を別の文字として区別しますのでご注意ください。
ご本人さまが行ったお取引であることを確認するためのパスワードですので、他人に盗用等されないよう大切に管理してください。

Q04. 振込・振替暗証番号とは何ですか?

振込・振替(事前登録方式・都度指定方式)を行うときに必要な暗証番号です。
お申込みの際に、お客さまにご指定いただきます。ご本人さまが行った振込・振替であることを確認するためのものですので、他人に盗用されないよう大切に管理してください。

Q05. 確認暗証番号とは何ですか?

都度指定方式での振込・振替をされる場合に、銀行へのご依頼意思を確認させていただくための暗証番号です。都度指定方式による振込・振替をお申込みいただいた場合のみ、お届けいただきます。

Q06. ログインパスワード、確認用パスワードを間違えた場合どうなるのですか?

セキュリティを高め、お客さまに安心してお取引をしていただくために、連続して一定回数パスワードを間違えると、一定時間サービスがご利用いただけなくなります。(この状態を「ロックアウト」といいます。)ロックアウトが一定回数発生するとサービスを停止させていただきます。
マスターユーザ(管理者)のサービスの再開にあたっては、当行所定の申込書にてパスワードの変更手続きをお願いいたします。(申込書はお取引店の窓口にございます。)
一般ユーザ(利用者)のロックアウト解除、サービスの再開にあたっては、マスターユーザ(管理者)にご依頼ください。

Q07. 暗証番号(振込・振替暗証番号、確認暗証番号)を間違えた場合どうなるのですか?

連続して一定回数暗証番号を間違えるとサービスの利用を停止させていただきます。
サービスの再開にあたっては、書面による手続きが必要です。当行所定の申込書を窓口に提出いただきましたら、当行にて暗証番号の変更手続きをさせていただきます。

Q08. ログインIDを忘れてしまったのですが。

<マスターユーザー(管理者)のログインIDが分からない場合>
書面による手続きが必要です。当行所定の申込書を窓口へ提出いただきましたら、当行より「ログインID通知書」を郵送いたします。
<一般ユーザー(利用者)のログインIDが分からない場合>
マスターユーザー(管理者)にご確認ください。

Q09. ログインパスワード、確認用パスワードを忘れてしまったのですが。

<マスターユーザー(管理者)のパスワードが分からない場合>
書面による手続きが必要です。当行所定の申込書を窓口へ提出いただきましたら、当行にてパスワードの変更手続きをさせていただきます。
<一般ユーザー(利用者)のパスワードが分からない場合>
マスターユーザー(管理者)に再登録の手続きを依頼してください。

Q10. 振込・振替暗証番号、確認暗証番号を忘れてしまったのですが。

書面による手続きが必要です。当行所定の申込書を窓口へ提出いただきましたら、当行にて暗証番号の変更手続きをさせていただきます。

本件に関するお問い合わせ

但馬銀行 EB担当

0120-164-312

受付時間 / 平日9:00~17:00
(ただし、銀行休業日を除く)

このページを印刷する

« インターネットFBサービスTOP

« 一覧へ戻る

ページの上部へ